RSS

開拓使号客車(コトク5010形式)

Kaitakushi Passenger Carriage(Class Kotoku 5010), inported form America.

565
説明板より
1880(明治13)年に開業した北海道最初の鉄道「幌内鉄道」で使われた、開拓使など高官専用のアメリカ製特別列車。
・アメリカ式解放客室「中央通路」「デッキ」「転換式クロスシート」を持つ。
・曲線区間でも安定走行が可能なボギー車。
・当時最新技術の空気ブレーキ
・アメリカで実用化されたミラー式自動連結器を採用。(当時、本州はネジ式)ただし、この連結器は外れやすい等の欠陥もあり、ほかの鉄道には普及しませんでした。
・洋式便所、ストーブ付き。
・1961年、鉄道記念物に指定された。

573

567

570
wikiより
幌内鉄道開業にあたって用意された8両の客車のうち、最上級の客車で、1両のみが存在した。番号はなく、「開拓使」がこの客車の名称であった。1881年(明治14年)8月に明治天皇が北海道へ行幸し、8月30日にお召し列車が運転された。その際御乗用となったのが本車である。

1889年(明治22年)の幌内鉄道民営化にともない、北海道炭礦鉄道に引き継がれたが、1906年(明治39年)に鉄道国有法により買収され、国有鉄道に籍を移した。1911年(明治44年)に制定された鉄道院の称号規程により、5010形(コトク5010)に改められた。1923年(大正12年)、弁慶号機関車とともに、保存のため東京に送られ大井工場内の御料車庫に保管。1948年(昭和23年)、交通博物館へ移されて公開された。

Leave a Reply