RSS

Archive for 4月, 2015

JR西日本 クハ222形5512

月曜日, 4月 27th, 2015

JR西日本クハ222形5500番台 福知山線。
JR west
kuha1
2008年に製造。最高速度は 120 km/h で、嵯峨野線内で221系と併結運用されることもあるため、6000番台と同様に運転室扉と前面貫通扉にオレンジのラインが入っている。
kuha2
223系(左)と221系の連結部。前面形状が異なる。

特急 きのさき 287系

月曜日, 4月 27th, 2015

JR西日本 Rapid express Kinosaki at Kyoto st.
kinosaki2
山陰線園部~福知山間の電化にともない平成8年3月に誕生しました。287系は兵士23年3月から運転を開始した新型車両です。

konosaki1

新幹線鳥飼車両基地

火曜日, 4月 21st, 2015

新幹線鳥飼車両基地 Sinkansen Torikai Rail Yard
sin1

sin3

新幹線鳥飼基地・保線車両

火曜日, 4月 21st, 2015

新幹線鳥飼基地の保線車両   Torikai Rail Yard
Sinkansen Torikai Base/ Track maintenance vehicle
sin4
摂津市、新幹線新大阪駅から京都駅に向かって左前方にあります。淀川と安威川に囲まれた河川地区です。

sin5
マルチプルタイタンパー Multiple Tie Tamper。

岡山駅・車輌庫

火曜日, 4月 21st, 2015

JR西日本 岡山駅在来線車輌庫
West Japan Railway Company Okayama st.
oka1
赤い電車はキハ47、クリーム色はキハ40。

oka2

新幹線のぼり線で、岡山駅を発車してすぐ左手下に在来線の車両庫が見えます。

JR奈良線・103系

日曜日, 4月 19th, 2015

JR奈良線稲荷駅。青の車体の103系。JR Nara Line inari st.
jrnara1

jrnara2

jrnara3

683系2000番台「特急しらさぎ」

木曜日, 4月 16th, 2015

北陸本線特急「しらさぎ」 Hokuriku express”Sirasagi”
Nagoya—Maibara—-Kanazawa
新幹線を利用する場合、京都名古屋間は新幹線の軌道を行き、新幹線のホームに停まるので、特急や普通列車と出会う機会はなかなかありません。
sirasagi1

wikiより
しらさぎは、西日本旅客鉄道(JR西日本)および東海旅客鉄道(JR東海)が名古屋駅・米原駅 – 金沢駅間を東海道本線・北陸本線経由で運行する特別急行列車(エル特急)である。
sirasagi2
米原駅で撮影。金沢駅に向かうサンダーバードとは、681系、683系ともにそっくりで誤乗車が多いとのこと。側面の色で見分けるようです。681系の「しらさぎ」は、出会えませんでしたが、長崎線のカモメによく似ています。

D51蒸気機関車

水曜日, 4月 15th, 2015

D51 steam locomotive
d1

d2

d8
運転席。右手にブレーキハンドルとブレーキ圧力計運転席正面には、速度計があります。

d3
中央上部にならんでいるのは、左から、シリンダー圧力計、ボイラー圧力計、給水ポンプ圧力計、右端は暖房圧力計のようです。発進前のボイラーの圧力は13気圧以上に達するそうです。

d4
ボイラー。

d6
こちらは運転席側の視界。軌道敷はどれくらい先から見えるのでしょうか。かなりの前方まで死角です。

d5
助手席側の視界。助手席の前はドアになっていて、外のタラップへ出ることができます。

d7
運転席側。左窓にはひじかけが取り付けられています。寄りかかって身を乗り出すと、前方が見えやすくなるのでしょう。
長浜鉄道スクエアで静態保存。

JR北陸線・長浜駅

水曜日, 4月 15th, 2015

nagahama3
京都~米原~北陸敦賀への新快速。
 JR西日本の新快速は日中、北陸線・東海道線の長浜・米原・野洲から京都・大阪を経て山陽線の姫路までを結んでいます。また、時間帯によっては北陸線の敦賀・近江塩津や山陽線網干、赤穂線の播州赤穂などを発着とする列車があるほか、1時間に約1本湖西線を経由し敦賀まで行く列車もあります。

nagahama4

nagahama5

nagahama1
保線作業車。

北陸線・高月駅

水曜日, 4月 15th, 2015

琵琶湖線から北陸線へ。新快速
takatuki1

東海道線から頻繁に新快速がやってきますが、線内各駅停車です。ほとんどの列車が米原で切り離しされて4両編成でやってきます。(長浜・敦賀方面へは4両編成、京都・大阪方面へは12両編成)


北陸線姫路行新快速。